野々口 浩義 岡山県出身 鍼灸院 2001年開業
◉病弱で幼い頃、小児リウマチ(リウマチ熱)になり、ずっと泣いていた入院生活のかすかな記憶があります。他、何度か、入院、手術をしていました。健康な身体の大切さ、身をもって感じてきました。
姉が小児マヒという障害を持っており、ずっと目を背けていました。治療という世界に入って、今、こうしているのも姉の存在が大きい。障害を持った人、また、その家族の力になりたい。だから、もっと、もっと勉強する。そして、器のでかい治療家になります。
そのため、氣功をベースに鍛練しています。私自身の気の流れが良くなり、今日まで施術を続けて来れています。それが、患者様の氣の流れを捉え、経絡(氣の流れ道)の滞り、強弱のバランス、ツボの虚実を見極めることにつながります。結果、施術の効果を高めることになります。
施術者としてのからだ作りが必要です。鍼灸のわざは、からだを土台にこそ花開くと考えております。
私のからだ作りの実践方法(からだの繋がりをつけ、所作・動作をより効率的に行うためのトレーニング)
①氣功 ②古武術&キネシオロジー
◉17年間、氣功の師に付き鍛錬。6年間、日本調氣鍼法会(東洋はり医学会)塩見哲夫先生(高知市)に経絡治療を学ぶ。北海道帯広市、東方鍼灸院の吉川正子先生に指導を受ける。氣功、経絡治療、中医学を学び、今の治療形態に至る。
基本的には日本の古典鍼灸を主としていますが、中医学の優れた点も学び、取り入れています。一つの考えに拘束されず、常に研究し、患者さんの治療に最も良い方法を学び実践していく立場をとっています。
治療中、患者さんに今行っている治療の説明をしますが、このことは患者さんが受けている治療を理解し、自らその病に打ち勝つ心を育て、施術者と一体となって病から解放されることを願うからです。
◉以前は、パーソナルトレーナー(東急スポーツオアシス心斎橋店にて)として活躍。PNF(固有受容器神経促通法)、バランスボールトレーニングを得意とし、競技力向上と障害予防から高齢者のリハビリまで対応しておりました。
この人類のすばらしい遺産である鍼灸医学を、より多くの人々の健康回復に役立てていきたいです。
(所持資格)
・はり師・きゅう師(厚生労働大臣認定の国家資格)
・上級AKS療法士
・元CSCS(NSCA認定ストレングス&コンディショニング スペシャリスト)
・元NSCA-CPT(NSCA認定パーソナルトレーナー)
・元(公財)日本障がい者スポーツ協会 公認 中級障がい者スポーツ指導員
(セミナー、研修)
・氣功(指導者 山本典子) 17年間
・東洋はり医学会(日本調氣鍼法会に移行)塩見哲生先生、6年間
・東方鍼灸院(北海道帯広市)吉川正子先生
・内臓・クラニアルテクニック(頭蓋骨調整)NST協会、長谷澄夫先生
・無形エネルギー共鳴療法(立川龍男先生)
・スピリチュアルヒーリング ベーシック・アドバンス・マスタークラス(榮照代先生)
バーバラ・アン・ブレナンのヒーリング。チャクラ、身体の周りの空間の修復。
・イネイト活性療法(豊田竜大先生)
私の治療のOS(ベース)になるもの。
・AKS療法 プロセス・アドバンス(山内義弘先生)
・JTAフラッシュリプロ療法(笹川大瑛先生)
・古武術&キネシオロジー(伊藤悟先生)
・アルケミストマスター トレーニングコースAdvance(上級)(momotarou先生)
・奇跡のスイッチ 中上級覚醒コース(野村先生)
(経歴)
・佛教大学 社会学部社会学科卒
・日本ブラジル交流協会にて1年間ブラジルへ研修留学。
・帰国後、(株)ナチュラルグループ本社にて自然食品・健康食品の販売に従事。会社よりトレーニングに時間をいただき、トライアスロン選手として活動
(戦歴)
・第1回トライアスロン美山大会(福井県) 優勝 1990年8月19日
・第5回トライアスロン珠洲大会 Aタイプ 総合5位
・第4回赤穂トライアスロン大会 4位 1993年9月19日
・アイアンマンジャパンinびわ湖 (Swim3.9km, Bike180.2km, Run42.2km)
・〃1993年6月27日
・〃1994年7月3日
・〃1995年6月25日
・第11回小松トライアスロン大会 チーム対抗 2位
・オーバートレーニング症候群で身体がぼろぼろに。
その経験を糧に鍼灸師に。また、トレーニング理論、PNF(固有受容性神経筋促通法)を学び、パーソナルトレーナーとしても活動。(東急スポーツオアシス心斎橋店にて)
・2000年、明治東洋医学院専門学校卒業。国家資格、はり師・きゅう師を取得。
・東洋針院に勤務。(往療にて、寝たきりの方、ガン、難病の方を施術)
・辻際醍醐診療所に勤務。(鍼灸、運動療法)
・2001年、北区にて鍼灸院開業
・2007年、中京区に移転。 現在に至る。
(運動歴)
・水泳(小、中学)
・ハンドボール(高校)
・太極拳(大学)
・トライアスロン(大学、社会人)
・氣功(30代~40代)
あと、遊びで、トレッキング、カヌー、トレイルラン(過去形)
・初動負荷トレーニング(ワールドウイング)10年間
◆運動スタッフ紹介
野々口あゆみ(妻)
・マタニティフィトネスインストラクターとして産婦人科病院での指導歴20年(田辺中央病院での指導歴17年)
・エアロビクスインストラクター・健康教室 指導歴18年
・ホームヘルパー1級
・中学教員免許(国語)
・調理師
・氣功(指導者 山本典子)17年
・イネイト活性療法(豊田竜大先生)取得
・次世代型覚醒教育プログラムTHE ONESOUL終了
・勾玉セラピスト取得
・初動負荷トレーニング(ワールドウイング)10年間
・古武術&キネシオロジー(伊藤悟先生)
エアロビクス・健康体操・マタニティビクス・マタニティストレッチ・アフタービクス・アフターストレッチ等をへと現在まで30年以上の指導歴。
今現在は
・虹色エネルギー勾玉セラピスト
・體(からだ)と心の声を聞く言霊師
・イネイト活性療法を用いて運動指導する女性限定パーソナルトレーナー
・體・心・魂のリカバリーコーチ
として活動中。